長崎のオススメ観光スポット
長崎は鎖国時代にも、西洋との貿易や文化交流が行われたり、歴史のある街ですね。そんな長崎の人気観光スポットをご紹介します。
Contents
グラバー園
スコットランド人の商人、トーマスグラバーの住居。
大浦天主堂
1865築の日本最古とも言われている教会です。
稲佐山からの夜景
長崎を一望できる稲佐山からの夜景はマスト。車でも、バスでもアクセス可。
オランダ坂
長崎は坂の街。西洋建築の家が立ち並んでいます。ここから見る景色もまた良いですね。
軍艦島(端島)
今ではゴーストタウンとなっていますが、かつてのゴールドラッシュ時代象徴ともいえる建物の数々をボードから眺める事ができます。ツアー有無は天気に左右されるので注意。
眼鏡橋
長崎のシンボルともいえる橋。写真スポットですね。
長崎新地中華街
神戸や横浜の中華街ほど大きくありませんが、一足踏み入れると異国情緒溢れます。
出島
かつては小さな島で、入国者を取り締まる役割を果たしていましたが、海側が埋め立てられた事から今では内陸部にあります。建物はキレイに修復、保存され、誰でも見学できます。
平和公園
9.7mの平和祈念像が常時、世界平和を願っています。