マルベリーの取り木に挑戦 Challenging layering on mulberry
春先、収穫時期が過ぎたら切ろうと思ってるマルベリーの枝に取り木準備を施した。皮をカッターで一部剥いで、土をいれたペットボトルをくっつけて根を出させる、という目論見。 結果としては挿し木とあまり変わらないけど、根が出ている枝を切って植え付けるので、成功率は100%と言える。その後の成長も取り木のほうがいいらしい。 で、結果はというと、根がチョロっと出てるだけなので大成功とは言わないけど、これで根付けば成功じゃないかな。 Early spring I’ve set up for layering on mulberry tree. To be specific, I removed some skin...