Shirokuma Shaved Ice Mujaki in Kagoshima
Shirokuma shaved Ice usually refers to one with toppings of condensed milk, sweet red bean paste and some fruits, but...
メアリーレーンがようやく初収穫を迎えた。 ゼリーのようとネットには書いてたけど。。。確かに食感はゼリー、だが甘さが足りない。まだ味が乗ってない感じ。今後に期待。 Marylane is good to pick for the first time. I read that it tastes like jelly though. Well,...
去年は不発に終わった栗がついに。とりあえず生理落果待ち。 Finally chest nuts are coming along. Looking forward to that. 柿もぽろぽろ色づき出した。 Persimmons are riping as well.
今日は4種のイチジクを収穫。 ロンドボーテックスはいい感じに熟れた。ベリー感(ジャム感?)いっぱいで美味しい。 Picked four different figs his morning. Ronde de bordeaux was especially ripe well. It tastes good.
ラベルを見たら2023年秋に購入してた、ロン ド・ボーデックス(ロンドボルドー)が初結実。へたっぴだから時間がかかってしまった。。。 まだ本来のベリーな感じではないや。 A Ron de bordeaux fruit has ripen for the first time (seeing the label, it took a...
複数種のイチジク(ドカロン、ホワイトゼノア、ドーフィン)を収穫。ドカロンだけはどうもドカロンに見えない。偽物を掴まされたか。。。?検索したら画像によっては切り口はこんな感じのもあるので、ワンチャンあるかと思ったが、皮の色が全然黒くない。んー。。。とりあえず様子見。 Picked some figs (dauphine, white is hoa, white genoa, and noire de caromb). However, noire de caromb doesn’t look...
元々、オークションで購入した穂木が混ざって不明になっていたが、去年の実とこの樹勢の強さが特徴で一致するので、ビオレソリエスだと思っているこの木。 実が中々ならないので、摘芯してみた。すると何日か経過したら実がポツポツなりだした。うまくスイッチが入ったかな。 結構わかりやすく効果が出たのでうれしい。 Since Violette de Solliès fig tree hasn’t fruited, I thought of pinching out the top(s) so it’d...
GREENable HIRUZEN is a new landmark of Hiruzen (Maniwa City). Stop by and take pics?
Nabegataki Falls is a bit like a hidden tourist spot, not far from Kurokawa Town where is known for onsen...
Dazaifu Tenmangu is dedicated to Sugawara Michizane. It’s a popular place for students to wish luck for the exams. JR...
Naruto Theme Park in Awaji Island is a part of the park named Nijigen no Mori (ニジゲンノモリ) that offers different...